2011/05/30
おじさんのためのためにならないツイッターQ&Aその6(何をつぶやけばいいですか?)
おじさんのためのためにならないツイッターQ&Aその6(何をつぶやけばいいですか?)
ツイッターで何をつぶやけばいいですか?

では、つぶやきたい事はあるか?
いえ、今のところ、別にないです。
じゃ、つぶやくな。
でもみんな、いろんな事をつぶやいてるじゃないですか。
あほう。つぶやきの気持ちにもなってみろ。
………これを見てみろ。これは「野良つぶやき」の溜まり場じゃ。
うわっ つぶやきがうじゃうじゃ。
当初は「もてる」だとか「儲かる」だとか安易にツイッターを初めて、結局、やーめたで、忘れ去られた「野良つぶやき」たちだ。もう、帰る場所もない。
それにしてもすごい数ですね。

一匹近づいてきました。
気をつけろ!中には野生化した「野良つぶやき」もいるからな。

こんにちは「野良つぶやき君」。何か欲しい物とかはありますか?

ありがと。でも、気を使わなくていいよ。
じゃ、困ったこととかはありませんか?
ううん。だって、僕は、もう少しで消えるから。
消えるって?
仲間の話では、僕たちはの命は半年らしいよ。ご主人さまが半年間つぶやかないと、僕たちは消えるんだって。
消えるって、死んじゃうってことか?
そう言う事だと思うよ。
それって、あんまりじゃないか!君は何歳だ?
僕は五ヶ月と二十日。
と言うことは、あと少ししか君の命はないのか!そんなバカな話しがあるか!勝手につぶやいておいて、つぶやいた事を忘れてしまって、残したつぶやきは君みたいに「野良つぶやき」になって、そしてここで消えてしまうのか! それはないだろ。君のご主人は誰だ!今すぐ君を救済してやる!
六ヶ月の寿命はウワサかもしれません。でも、もし僕が六ヶ月たってここから消えなければ、僕は自分で消えようかなと思っています。回りのみんなも同じ考えです。
ばかやろー 自分で自分の事を消すんじゃない。
ありがと、おじさん。でも、僕たちつぶやきにも自負があるんです。消えることが僕たちの宿命だと思っているんです。だって、僕たちみたいなのが溢れかえっていてもしょうがないでしょ。
そんな寂しい話しをするな。僕だって、たいしたことはない人間なんだよ、でも生きてるよ。だから、なんとか君も生きるんだ!
ありがと。初めて僕たちつぶやきの事を思ってくれるおじさんに出会えたよ。
おじさん、あのね、
何だ?
一度、消える前にやってみたかったことがあるんだ……。
……笑わないで聞いてよ。
うん。
叫んで、みたいんだ。大きな声で。
つぶやきが叫ぶのかい?
うん、だから、僕と言うつぶやきが、大きな声で自分を叫んでみたいんだよ。
自分でもよくわからないけど、自分以上と言うか、どう言うか……カッコいいじゃない叫ぶって。でも、笑わないでね、大きな声なんか出した事ないから
ああ、わかったよ。さあ、叫べ! 力の限り叫べ。僕がしっかり聞いてやる!
それは本当にヘタクソな叫び声で、泣いているのか笑っているのか、うめき声なのか、そのくせぎゅうぎゅう響き渡った。
周りの「野良つぶやき」も、それにあわせて叫びだした。
「野良つぶやき」たちの不器用な叫びが、遠くまでこだました。
「さあ、そろそろ帰ろう」
「………………………………」
「それとも『野良つぶやき』が全部消えるのを、見届けるつもりか?」
「……………………………………………………」
END
これまでの「おじさんのためのためにならないツイッターQ&A」はこちらからどうぞ……。

にほんブログ村
ミスを当てて1万ポイント!!



お名前.com Windowsデスクトップ

コメント