2011/11/19
「マーシャル重いから 今日はこれ持ってきた」(小杉なんぎんが居ない間にこっそり脱力ロッ句)
マーシャル重いから 今日はこれ持ってきた
正確には
「マーシャル重いから、今日も これ持ってきた」であります。
これに対して
「ごらー いい加減に本物のマーシャル持って来い。何なら家まで行ってやろうか」
と、誰も言いません。
そんな事を言えば、
「おりゃー、そう言うお前、スタインウェイのピアノ持って来いや」
となって
「何ー じゃ、お前こそ家で叩いてるって言うGRETSCHのドラム持ってきやがれ」
となって、
「そう言うお前の姉ちゃん、プロの歌手だって言ってたなあ、姉ちゃん 持ってこいやー」
となって、永遠に続くからです。
それにしても、バンドやる人ってなぜこう、見栄っ張りが多いのでしょうか?
そう言えば、先日「おっ フェンダー」と言いましたら、
相手は顔を真っ赤にし
「違う!これはフェンダーUSA USA USA」と、
それはまるで西城秀樹が「YMCA」を歌うような身振りで
「USA」を連呼しておりました。

にほんブログ村

コメント
記事とは関係ないコメですが・・・^_^;
【小杉なんぎん】さんを【小杉ぎんなん】さんと読んでしまう今日この頃です(・・;)
マンション前の歩道の銀杏の木から独特の[かほり]も漂ってくる今日この頃…(笑)
2011/11/19 14:34 by まっちゃん URL 編集
2011/11/19 20:16 by アマチュア URL 編集
まっちゃんさんへ
2011/11/20 08:45 by なわない URL 編集
アマチュア さんへ
2011/11/20 08:45 by なわない URL 編集